私の統失日記

統合失調症で自宅療養中。その日々の日記です。

デイケア358回目 係自/カルチャー教室

4/17月曜日のデイケアです。


午前は編み物をしました。


第3弾15枚編みました。
f:id:kurozuankake0427:20230418152228j:image


20枚目標だったけど5枚足りず。


ボランティアさんとのお話が楽しかったのです。


毎週月曜は、ボランティアさんが来る日なんです。


私は、編み物のお話がメインとなります。


編み方や今まで作った作品、毛糸のお話をします。


そして、ボランティアさんは午前中で帰られます。


今回は、モチーフについてお話しました。


140個編むのが大変だとか、編み付けが大変だとか、過去の作品の過程を踏まえて話しました。


楽しかったです☺️🎶


〈昼食〉
かき揚げ丼
・ほうれん草のわさび和え
・味噌汁
・マンゴー4切れ
・牛乳


午後のカルチャー教室は、


①二十日大根、ほうれん草の栽培
②金魚草の栽培


をしました。


①は、班ごとに二十日大根かほうれん草かを選びます。


私達の班はほうれん草になりました。


まず桶に土を取り、そこに肥料を混ぜ合わせ、それをプランターに入れます。


プランターの縁近くまで土を入れます。


それからほうれん草の種を撒きます。


プランターの縦3列にほうれん草の種を撒きました。


不発が出てもいいようにパラパラっと撒き、土をかぶせました。


芽が出て大きくなる前に間引きもするそうです。


出来上がったので外に出し、水をあげたら、ほうれん草の方には[防虫ネット]をかけました。


葉っぱが虫に食べられないようにです。


②は、プランターと言うよりは単品の柔らかい鉢に土と肥料を入れ、そこに金魚草の種を置きました。


金魚草の種は、吹けば飛ぶ程小さく軽いので、指に押付けてついた分だけ鉢に置いて、上から軽く押し付ければ🆗


これは沢山並べて外に出し、水をあげたら出来上がり。


発芽を待つだけです。


土いじりは久しぶりでした。


この土は、ホームセンターで売ってる土です。


木の根が入ってる黒い土です。


時間が余ったので、先月やった花ふきんのさしこの続きをしました。


刺し子のやり方がわからないので、縦は縦で縫って行きました。
f:id:kurozuankake0427:20230418152258j:image


針作業の細かいのは苦手なんですが、編み物の細かいのは大丈夫なんです、不思議…


出来なかった分は家に持って帰ってやります。


出来上がりはいつになるかな…


〈掃除〉🧹